-
CD:マルクチ系 | MARUQUTI-KEI ORIGINAL SOUNDTRACK
¥1,500
裏日本アンダーグラウンドシティFUKUIの不毛の地におけるオアシスのような居酒屋「マルクチ」の風景を切り取ったサウンドトラック! 日照時間の少ないFUKUIでじわじわ育み続けた、削られる事も磨かれる事も型にハマる事もなくスクスクしているアーティストたちが要らないものは何でもあるファックシティことFUKUIから世界に向けて発信する曖昧な返答。 FUKUINVADERSが戦うべきものは戦争でも貧困でもなく退屈です。FIGHT AGAINST BOREDOM!!! [寄稿:Kussie Marr] オリエンタル居酒屋『マルクチ』10周年を記念した スペシャルコンピレーションアルバム。 とにかくパーティーを続けよう! [詳細]製作:FUKUINVADERS 品番:INVE-56 仕様:AUDIO CD 紙(A4)ジャケット [収録TRACK]曲名 / BAND 01. O / バッカナル 02. からかわないで / SHOTGUN RUNNERS 03. ゲット・ハイ天国 / NUKE 04. gurang gurang / THE JONGHA 05. 暮らし / あくまはさけばない 06. 2039 / アイカワラズ 07. Bubble × Not my cause / vivid branch 08. ざわつく喧騒 / HUMAN CRUSH 09. My name is blue / ザ★バンジーズ 10. タイフェア / ナランチャ 11. SF -mrqt GURUGURU mix- / vermillion lies Ω 12. swim / contra 13. Lifeless Eyes -FUKUINVADERS mix- / TOTAL FEEDBACKとMCひとしくん 14. HOLE ∞ / 障子穴 15. 猥褻PARTY NIGHT / glamour 16. オリエントに酔わせて / FUKUINVADERS CREW
-
CD:vivid branch | (This is)vivid music
¥1,500
それは相変わらず響く轟音。 vivid branchは“ギターロックバンド”である。結成から今まで、その範疇はメンバーと同じく変わらない。聴き手の感情を揺らすギターの音色と旋律とメロディーが“ギターロックバンド”の主軸であるなら、このアルバムに収められた楽曲はすべてそれだ。当然それを支えるボトム、ベースとドラムのリズム隊は強靭であるべきで、だからこそ“ROCK(大文字)”であることをこのバンドは主張している。 元来はFOO FIGHTERSとTEENAGE FANCLUBの融合、という旨味しかねえだろそれ的な楽曲アプローチは、活動の中で滋味を加えて深みを増した。DEATH CAB FOR CUTIEなどの影響もあるだろうが、メンバーそれぞれの個性と指向性が素直に絡み合い、それをどう表すか?を正面から対峙した音楽はアレンジに物語性が増し、しかしながら所謂「御涙頂戴」的な押付けがましさは無く、息吹のような自然な流れをさわやかに与え静かな感動を心に刻む。「electric」「wonder」などがそれだ。いい音楽は感動する。そんな当たり前がここにある。 vivid branchのニューアルバムができました。 [詳細]製作:vivid branch 品番:INVE-59 仕様:AUDIO CD [収録TRACK] 01. Can't see ahead 02. (this is)vivid music 03. clouds 04. electric 05. Not My Cause 06. NEW WORLD 07. wonder 08. a little more [Apple Music LINK] https://music.apple.com/jp/album/this-is-vivid-music/1511066426